スキンケアの基礎知識

スキンケア、毎日行っていると思います。ですが、今行っているスキンケアに効果を感じていますか?もし、間違った方法で行なってしまうと、肌トラブルにつながってしまいます。今のスキンケアに少しでも疑問を感じているなら、一度基礎知識から見直してみましょう。

化粧水の選び方

[化粧水] ブログ村キーワード

 

化粧水の選び方、

ご存知ですか?

 

f:id:kaigohelp:20170618171013j:plain

 

化粧水の選び方の前に、

化粧水の目的を確認しましょう。

 

化粧水の目的は、

「肌に潤いを与える」

事です。

 

クレンジングと洗顔で、肌の汚れを落とし、

肌がきれいになった所で潤い(水分)を肌に与える。

 

それが化粧水の目的です。

 

では、どんな化粧水を選べば良いでしょうか?

 

それは、

「肌に潤いを与えることが出来る化粧水を選ぶ」

ということです。

 

当たり前だと思われがちですが、

意外と出来ていないのが実情です。

 

化粧水の成分の大半は、”水”で出来ています。

 

 

肌の表皮は何層にもなっている上に、

バリア機能があり、体内の水分の蒸発を防ぐとともに、

体外からの水分を弾く働きも有るんですね。 

こちらの記事も参照してくださいね⇒肌の仕組み(表皮と真皮)

 

 つまり、水分は肌の内部まで入っていかない。

 

 

ということは、化粧水に含まれている保湿成分などは

体内に入っていけず、そのまま蒸発してしまうということです。

 

 

では、どうすれば良いかというと、

肌のバリア機能を超えて

体内に入っていける成分を含んだ化粧水を使えば良いんです。

 

 

例えば、ビタミンC誘導体が含まれた化粧水。

 

通常のビタミンCは、肌のバリア機能に弾かれて肌に吸収されません。

しかし、誘導体を使うことで油溶性等の物質で安定性を高め、

肌内部まで入っていけるようになるんです。